1 ▲
by vvmikivvjazzvv
| 2006-02-02 17:19
| お気に入り
すごく感激プレゼント頂きました。
ガラスの凍結溶かし! こんな便利なものがあったなんて・・・・・。 今までペットボトルにお湯入れて、車までせっせと持っていっていたのに~~。 まさに、、ミラクル。 感激です。 ディ・アイサー。・・・知らなかったのは私だけでしょうか・・。 ![]() さて、今夜のおうちご飯です。 スペアリブ。 オーブンでケーキが焼きたかったので フライパンで焼きました。 まるで ソウルフード。 ![]() これは、名前が可愛いお野菜マナ。 マナと厚揚げ豆腐をニンニクで炒めて・・ 炒めながら、どんな味にしようかな~・・・と考えながらフライパンフリフリしていると カレー・クミン・ターメリックが目に入り・・・カレー味決定。 バターをなんとなく入れて塩コショウ。で、味見。。 ん~~~~~何かが足りない。って事で ポンズいれました。 マナ厚揚げカレーポンズ。・・・なかなか美味ですw ![]() 豆サラダとクスクスとバケットで、 レッドストライプ~をグイグイ飲んで まことにハッピーでございました。 ![]() 明朝、ディアイサー君のおかげで10分ゆっくり寝れそうです。 ▲
by vvmikivvjazzvv
| 2006-01-24 21:24
| お気に入り
ワンダ~ランドといっても、桂シジャクの英語落語のCDワンダ~ランドでは、ありません。
・・・すみません。 父親のお気に入りのCDなもので、ワンダ~ランドと聞けば思い出してしまいます。 今日の私のワンダ~ランドは、図書館です。 頭の中で描きたい絵はあるのだけれど なかなかお絵かきセットを出せないときは、図書館へ行きます。 今朝も、最初は絵本コーナー。 絵本を山積にして、ニヤニヤしながら読みます。 ![]() 荒井良二さんの作品は、素晴らしいです。 ひとつの小さな事からどんどん発展していく。このワクワク感が大好きです。 宮沢賢治様。あと100年遅く生まれていてくれればよかったのに・・。 彼の思想は、少し先取りしすぎたのかもしれませんね。 宇宙を考え 地球と自然体になって考え 玄米菜食主義で、人々に優しく。 マクロビの原点かもしれないですね。宮沢賢治って人は。 マドンナに宮沢賢治を紹介したいくらいです。(笑) ![]() 山積みにした絵本も満喫して 今日はダライラマとの対談記録入りのチベットの写真集と 屋久島の神聖な木々たちの写真とC.Wニコル氏の詩がコラボされた写真集と バリ島の写真集と 何故かケイトスペードのスタイルブックなんてのも借りてみました。 バーンズ&ノーブルズに、スターバックスが入っているように 図書館にもドトールコーヒーが入っていればいいのにな~・・・。 でもそんな事になってしまったら、なかなか家に帰れませんね。 ▲
by vvmikivvjazzvv
| 2006-01-19 14:22
| お気に入り
あ~・・・。ラムネ食べたい。
って事で、大好きイコマ製菓へお買い物。 今日は、写真まで撮っちゃった♪ ご主人がニコニコ笑顔でナイスピクチャー! ![]() 住宅街の路地を、クネクネ入っていった所に ラムネ工場はあります。 1kgで500円。おいし~~~んです。 まさに本物の味! ![]() その名も、レインボーラムネ。 くまさんラムネもかわいい~~~。 子供たちも大好きです。 ![]() 奥の工場では、この道40年の白い眉毛のおじ~ちゃまがラムネ作り。 工場の前で、この2種類だけが売られています。 いつも美味しいラムネありがとう~~~^^ 今日もご主人は 奥様とニコニコ笑顔でおしゃべりされていて あたたか~~~い、イコマ製菓でした.。 ▲
by vvmikivvjazzvv
| 2006-01-18 15:39
| お気に入り
![]() アンティークきもの屋さんで、発見。 これは、、いったい何?とは思ったのですが 糸の色が綺麗で・・・。 私は、和裁は全く出来ないので、わからないのですが 木枠は、西陣の職人さんが使う道具らしい。 その枠に、アンティーク着物屋店主の すごくファンキーなおばさまが、糸をぐるぐる巻いたらしい・・・。 な~んかよくわかんないだけどね~ 糸が綺麗だから、巻いてみたの~。と、店主。 な~んかよくわからないけど、 買いたくなり、購入してしまいました。 上に何か置いてみます。 ▲
by vvmikivvjazzvv
| 2006-01-14 12:37
| お気に入り
![]() ![]() 雑貨屋さんで 一目ぼれしたグラスをさっそく朝の食卓に。 保育園おくれる~~~~!はやく~~~~!! と、決して優雅な朝食にはならないのですが うわ~^^かわいいコップ~♪と言ってくれた子供たち。 かわいいやろ~~~~~!と 大喜びの私。 パタパタママのような私の朝の、嬉しい出来事でした。 ▲
by vvmikivvjazzvv
| 2006-01-13 10:46
| お気に入り
![]() ならまち で発見。 中井政七商店のブックカバー。 オーストラリアのみさっちに、プレゼント探しをしていたのですが 私も購入しました。 麻って大好き。 麻模様って、つながって発展していく。なんともサイケな模様がかわいいです。 あぶらとり紙にも一枚一枚麻模様。 これは、日本の美です。 う~~ん・・・くすぐられるw ▲
by vvmikivvjazzvv
| 2006-01-13 10:37
| お気に入り
▲
by vvmikivvjazzvv
| 2005-12-29 09:54
| お気に入り
1 |
以前の記事
カテゴリ
リンク
フォロー中のブログ
じぶん日記 「む一ちょ写真日記」 のんびり午睡 hip hop gene... うろうろ、ごそごそ。 yuri's room メリケン国から こんにちは。 あちこちひとめぼれ絵日記... お空のいろinNY よねごんのつれづれ日記 私のキッチンから ☆Ki... SMILE 作りたGirlの★なんで... マリカの野草画帖 あちこちひとめぼれ絵日記... ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||